所詮は個人の感覚。


さて。
佐藤監督曰く、まもなく主要映画館での上映が終わるらしい、
図書館戦争
この辺境の地にたどり着いた、あなたは何回観てますか?
アテクシ間もなく
十の桁の数字が変わるところまでカウントが進んでますよ♪
もちろん、0から1になるわけじゃないZE!


バカですかー。
馬鹿ですよー。
ヒマですかー。
年間で忙しいピークの最終局面だぜいえーっ!


ちなみに相変わらずの前売券プラスレイトショーコンボです。
毎回全部きっちーんとお金払って観てますよ。
来月のカード引き落とし明細は
各地の映画館名がずらーっと並ぶZE!
シネコンカード6回鑑賞=1回無料鑑賞は、
別の映画に取っておくのさー。
もう3回はタダで観れちゃうZE!


それはともかくとして。
こうも回数を重ねてますとねー、
いろんな映画館でお世話になってます。ならざるをえない。
そんなわけで、同じ映画を観てますから、
映画館のクセ、みたいなのが
素人でも分かってくるっつーもんです。


そんなわけで。今回は「図書館戦争」限定!
今、東京・山手線の内側の映画館で観るならココだZE!
という、とってーも個人の感性に縛られた戯言を
キーボード叩きまくります。
…まあ、もう公開が始まって1ヶ月経とうとしてますから、
今更ネタバレも何もないのですが、
若干、映画のシーン話も入るでしょうから、以下隠します。







まずは、銃撃戦とかの爆音を楽しみたいなら!
はい、どーんっ!
「TOHOシネマズスカラ座」です。


ここは初日の舞台挨拶でも使われましたね。
アテクシ、多分5、6館ぐらいで観てきてますけど、
ほかのドコよりも圧倒的に、ここの音はデカい。
えーと、郁ちゃん(手塚も)の初!戦闘戦こと、
杉並区連続殺人事件に絡んだ検閲を阻止する戦闘戦で、
最初の一発が飛んでくるときの音!
まずこれがビクっとさせられる。
お約束の音とはいえ、ほんとスカラ座で観てるときが、
一番「うわあビックリした…ってもう何度も観てるのにさ!」
と思います。
まあその後の銃撃戦も以下同文。
なんと言うか、音の「圧」、「厚み」がハンパない。
そして、音も綺麗です。
一緒にここで鑑賞した友人某は、
新宿ピカデリーでウマく聞き取れなかった、
暴風雨の掛け合いの台詞が、
スカラ座ではよく聞こえたと言ってましたっけな。
それにスクリーンも大きいですしね。おススメです!


それから。
音のバランスが良い映画館は!
はい、どーんっ!
俺たちの「新宿バルト9」です。


実はバルト9、図書館戦争で初めて行きました。
まあ独特のシステムだったりとかで、
好き嫌いが結構分かれる映画館のようですが、
アテクシは好きですねー。
あまりシネコンらしくないシネコンっていう気がします
(個人のかry。)。
ここの音は、スカラ座のような音の大きさはないんだけど、
音がクリア、センターから綺麗に聞こえてくる感じ。
もちろんサラウンド効果もありますけどね。
スカラ座で感じるような独特の重さがなくって、
会話のシーンとかは自然な感じで聞こえてきます。
そういう意味で、一続きの映画を観てるのに、
普段のシーンと戦闘シーンで全然違うストーリーを観てるような、
音による印象力がすごく感じられる映画館だなあと思います。


おまけは。
銃撃戦でイスが揺れるのを体感できるの?
できちゃうんです! な映画館は!
はい、どーんっ!
「ユナイテッドシネマ豊洲」です。


お邪魔した映画館の中で唯一、席が揺れるのを感じました。
…たしか、日野の悪夢のときだったかなあ。
それとも小田原攻防戦で爆破があったときだったかなあ?
しかし、そもそも豊洲は山手線の内側かどうかは置いておけ。


いやあ、でもどの映画館も「味」がそれぞれにあって、
楽しいものですよ。


今度の週末が、大きめの映画館で観られるラストチャンスかな?
別にタダの好きな人間なだけだけど、
ほんとにこの映画、映画館で観るのが一番楽しいと思うな。
みんなで同じようなところ笑ったりできて
(爆笑じゃないけど)
(しかもそれが一カ所じゃなかったり)、
(おかげで妙な一体感が味わえたり)。


まあちょっとでも気になった方は是非に映画館に通って、
おそらくは「ある」であろう続編で、
堂上の中の人(や佐藤監督やスタッフさん)が
予算の心配をせずに銃を撃ちまくれるようにしてあげてくださいw